ベニマルで安売りしていたので買いました。ナンと一緒になってるタイプです。正確にはレトルトではなく、惣菜のようです。コンビニで売ってるチルドのカレーと同じですね。量はかなり少ないです。ナンも大きくないのでちょうどいいのでしょうか。味は濃くて挽肉も多く美味しかったです。...
Top Page › Archive - 2014年03月
藤崎で新酒蔵出しがあったときに行きました。フォーラスの近くにあるお店です。無着色の赤飯がおすすめらしいですが、赤飯は苦手です。天カレー/¥1020を頼みました。海老天の入ったカレーそばです。出汁が効いているつゆに、少し辛めのカレー。とろみはあまりありません。具は鶏肉とネギでした。海老天がサクサクで、カレーがしみでも旨いです。赤飯とそばの店 こわめしや仙台市青葉区一番町3丁目11-14...
No title * by -
こんばんは
昔からある店ですね~
昔からある店ですね~
No title * by 大阪の親方
コンニチハ (^◇^)
しばらくぶりの外食カレー(笑)
親方は赤飯好きですよ
今度カレーそば作ったらえび天いれよ(*゚▽゚*)
しばらくぶりの外食カレー(笑)
親方は赤飯好きですよ
今度カレーそば作ったらえび天いれよ(*゚▽゚*)
No title * by 小美(チビ)ちゃん
こんにちはぁ~。
お赤飯、苦手ですかぁ~。
実は私も好んでは食べないと云うか、ほとんど食べませんねぇ。
ほんの一口でもう十分ですよぉ。
ラーメンは好きですから全部食べますけどね。
お赤飯、苦手ですかぁ~。
実は私も好んでは食べないと云うか、ほとんど食べませんねぇ。
ほんの一口でもう十分ですよぉ。
ラーメンは好きですから全部食べますけどね。
No title * by Die-S-Sat
>ましましさん
昔からあるんですか~。
老舗なんですね。
昔からあるんですか~。
老舗なんですね。
No title * by Die-S-Sat
>親方さん
ほんとに久しぶりの外食カレーでした。
赤飯って味がないじゃないですか。
それがあんまりすきじゃないんですよ。
ほんとに久しぶりの外食カレーでした。
赤飯って味がないじゃないですか。
それがあんまりすきじゃないんですよ。
No title * by Die-S-Sat
>小美さん
なかなか赤飯に出会う機会も無いですね。
子供の頃の方がよく見た気がします。
同じような理由で栗ご飯も得意じゃないです。
なかなか赤飯に出会う機会も無いですね。
子供の頃の方がよく見た気がします。
同じような理由で栗ご飯も得意じゃないです。
No title * by 東京ベンズ
半端じゃなくツバを飲んでしまいました・・・
美味そうですねぇ~!
キポッ♪
美味そうですねぇ~!
キポッ♪
No title * by Die-S-Sat
美味しいカレーでしたよ!天ぷらとの相性も良かったです!
No title * by 小美(チビ)ちゃん
こんにちはぁ~。
久々にカレーが食べたくなってきましたねぇ。
娘にリクエストしようかな。
久々にカレーが食べたくなってきましたねぇ。
娘にリクエストしようかな。
No title * by サスケ
久しく食べてないな~
写真見るとカレー食べたくなります。
写真見るとカレー食べたくなります。
No title * by Die-S-Sat
>小美さん
私はかなりの頻度で食べますよ!
なんせ中毒ですから!
カレーは自分で作るより、作ってもらった方が美味しいそうですよ。
私はかなりの頻度で食べますよ!
なんせ中毒ですから!
カレーは自分で作るより、作ってもらった方が美味しいそうですよ。
No title * by Die-S-Sat
>サスケさん
あらら、サスケさんもですか!
皆さんあまりカレー食べないんですね~。
私はラーメンを久しく食べていません。
あらら、サスケさんもですか!
皆さんあまりカレー食べないんですね~。
私はラーメンを久しく食べていません。
やまやで安売りしてたのを買いました。焼きカレー専用のカレーです。挽肉のかなり甘いカレーでした。うちのオーブンレンジはちょっと弱いようで、5分だとあまり焼色が着きません。チーズはヨークで買ってきました。チーズをのせるとコクが出て美味しいですね。...
No title * by 大阪の親方
コンニチハ (^◇^)
このカレーには生卵をいれて
食べてみたいね(*゚▽゚*)
このカレーには生卵をいれて
食べてみたいね(*゚▽゚*)
No title * by 小美(チビ)ちゃん
こんばんはぁ~。
牛スジって云うのが大阪らしいねっ、
私もカレーには牛スジが好きですね。
↑↑、生卵は入れませんがね
牛スジって云うのが大阪らしいねっ、
私もカレーには牛スジが好きですね。
↑↑、生卵は入れませんがね
No title * by Die-S-Sat
>親方さん
味が濃いので卵と合いそうですよね~。
乗せればよかったです。
味が濃いので卵と合いそうですよね~。
乗せればよかったです。
No title * by Die-S-Sat
>小美さん
牛すじって使ったこと無いんですよ。
圧力鍋とかじゃなくても調理できるんでしょうかね。
牛すじって使ったこと無いんですよ。
圧力鍋とかじゃなくても調理できるんでしょうかね。
No title * by 小美(チビ)ちゃん
こんばんはぁ~。
牛肉がゴロゴロしているのがよく見えます、
これは食欲そそりますねぇ。
牛肉がゴロゴロしているのがよく見えます、
これは食欲そそりますねぇ。
No title * by Die-S-Sat
これは結構肉が入っていて良かったですよ!
美味しいレトルトカレーでした。
美味しいレトルトカレーでした。
No title * by -
こんばんは
先日、タイのお土産のカップラーメン食べましたが
同じく味が薄く感じました。
折りたたみフォークは使いづらいし^^;
先日、タイのお土産のカップラーメン食べましたが
同じく味が薄く感じました。
折りたたみフォークは使いづらいし^^;
No title * by Die-S-Sat
日清の海外品も味が薄かったですよ。
日本に売ってるタイのカップラーメンはおいしかったんですけどねぇ。
日本に売ってるタイのカップラーメンはおいしかったんですけどねぇ。
コンビニで購入しました。カリンの炭酸は初めてですが、カリンの風味はよくわかりません。ハチミツが効いていて、りんごの香りがしますね。冬らしい飲料です、子供の頃曽祖父がよく飲んでいたカリン酒を思い出しました。原材料砂糖、果汁(りんご、かりん)、はちみつ、ショウガエキス、酸味料、香料、ビタミンC、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、カラメル色素...
ANAのビーフコンソメって
クノールのビーフコンソメにとっても
味が似てると思うのは親方だけかな(笑)