スコールのキウイフルーツです。キウイの飲み物は一時期よく出ていましたが、最近はあまり見ないですね。乳性は初めてです。ファンタでは出ていました。キウイの鋭い酸味のようなものがよく再現されていますね。何でもスコールにしてしまう姿勢に感服です。原材料糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、キウイフルーツ果汁、乳等を主要原料とする食品、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK)、着色料(黄4、青1)...
ファンタの和梨です。ファンタのなしは初めてだと思いますね。鳥取産のなしエキスが入っているようです。どんなものなのでしょうか。あまり特徴の無い梨の香りを再現するのは凄いですね。梨は稲刈りのイメージですね~。原材料果糖ぶどう糖液糖、なしエキス、香料、酸味料、保存料(安息香酸Na)、甘味料(ステビア)...
コンビニで購入しました。2009年blog-entry-738.html2010年blog-entry-993.html2011年blog-entry-1209.html2012年blog-entry-1492.html今年は楷書寄りの行書になっています。味は同じのような気がしますね。原材料糖類(砂糖、果糖ぶどう糖液糖)、ぶどう果汁、乳等を主要原料とする食品、酸味料、香料、着色料(アントシアニン)...
大学の先輩が送ってくれたものです。日本酒系のカレーって意外とあるんですね。英勲は有名な京都のお酒ですが、飲んだことありません。ここの大吟醸酒かすを使った牛すじカレーのようです。酒かすの甘味を結構感じます。牛の旨味が濃厚で意外と辛いカレーでした。...
楽天優勝おめでとう!ジャズフェスに行った時にいきました。錦町公園の近くのカフェです。去年も行こうと思ったのですが、混んでいては入れませんでした。私はチキンキーマカレーランチ/¥850を頼みました。インドっぽい味のキーマカレーです。肉の旨味が濃厚でおいしいカレーでした。友人は野菜カレーランチ/¥850を頼みました。トマトベースのスパイシーなカレーで、素揚げした野菜がのっています。結構本格的なカレーでした。ラ...
ここは、仕入れのときいつも前を通ってます
気にはなってるんだけどね(^_^; アハハ…
野菜カリーの野菜には衣をつけて揚げてあるのかな?
一度機会があれば食べて見たいですw♪ d(⌒o⌒)b♪
巣上げだったような気がするのですが、かぼちゃは衣がついているように見えますね。
結構おいしかったですよ。辛くは無いですが。
じつに美味しそうなキーマカレーですね^^
お店の雰囲気もよさそうです。
おいしいキーマカレーでした。
若者とカップルが多いお店でしたよ。
ゆで卵にトマト、あと・ブロッコリーやゴーヤが入ってるのかな?
季節によって野菜も変わるようですよ。
この日は夏野菜でした。
やまやで購入しました。にしき食品のカレーは結構有名になりましたね。割と本格的なインドカレーなんかも出しています。こんな会社が地元にあるなんて、驚きでした。雇ってくれないかなぁ・・・。化学調味料を使用していないようです。意外とスパイシーでコクのあるキーマカレーでした。量は少ないです。...
見た目味が濃そうでご飯は普通に食べれそうですが量が少ないんですね…☆
コーヒーをコク出しに入れたりしますが、黒糖も合いますね。
勉強になりました。
葡萄とかオレンジなら飲んだことあるけど、これは初めてみました。