実家で採れたパプリカ。おばあさんがピーマンと間違って緑のまま採ってくる事が多いので、ここまできれいになったのは初めてかもしれません。ナスとピーマンも使ってグリーンカレーを作りました。ナンプラがないので醤油で代用。...
パプリカは生でもいいですよね~。
夏になると恋しくなりますよね。
実家で採れたパプリカ。おばあさんがピーマンと間違って緑のまま採ってくる事が多いので、ここまできれいになったのは初めてかもしれません。ナスとピーマンも使ってグリーンカレーを作りました。ナンプラがないので醤油で代用。...
お盆明けの日曜日、藤崎に河北書道展を見に行った帰りに行きました。270円均一の居酒屋のランチです。唐揚カレー定食/¥500を頼みました。からあげが乗って500円は安いですね~。カレーはレトルトか缶詰っぽいですが、少し手を加えているようで辛めでした。居酒屋270 金の蔵Jr. 仙台一番町店宮城県仙台市青葉区一番町3-1-17 レゼル百反ビル5Fhttp://www.sankofoods.com/shop/kinjr/kinjr_shopfc127.html...
台湾に行った時に買いました。セブンイレブンのPB商品のようですね。封を切ったときなんともいえない甘い香りがしました。リンゴのペーストが入っているようですが、その香りでしょうか。ココナツのような感じもするのですが。色も台湾らしい色です。でも味はしっかり付いていました。...
地元のスーパーで購入しました。半蔵門にあるプテイフ・ア・ラ・カンパーニュというお店が監修したものでしょうか。仙台にも同じ名前のカレー屋があるんですよね~。かなりマイルドなビーフカレーです。甘味が強いですねー。...
会社の自販機で購入しました。赤いのも出てますね。エナジー系のスポーツ炭酸飲料だそうです。なんだかよくわからない味ですが甘いです。電解質も入っているので夏向きですね。原材料砂糖、デキストリン、塩化Na、クエン酸、香料、クエン酸Na、塩化K、カフェイン、保存料(安息香酸Na)、リン酸塩(Na)、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、青色1号...
ファミリーマートの限定でしょうか。2011年にも出ていました。blog-entry-1187.html相変わらずピーチの香りが強烈ですね~。果汁も入っています。甘味が抑えてあるのでドライな感じですね。原材料果糖ぶどう糖液糖、もも果汁、塩化Na、香料、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC) 甘味料の使用はやめたようです。...
ローソン100で買いました。今年はピンクも出たんですね。量は多いですが、味は薄いフルーツパンチでした。フルーツパンチはファンタがおいしいですね。原材料果糖ぶどう糖液糖、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、保存料(安息香酸Na)、リン酸塩(Na)、野菜色素...
コンビニで購入しました。blog-entry-1487.htmlblog-entry-1240.htmlblog-entry-957.html4年目です。定番になりましたね。去年よりもクエン酸が増量されました。ミネラルも入っています。最近暑いですからね。今年もポストウォーターのような味でした。原材料果糖ぶどう糖液糖、食塩、クエン酸、クエン酸ナトリウム、香料、塩化カリウム、乳酸カルシウム、塩化マグネシウム...
もう少し待ってみます(;^_^A アセアセ・・・
夏野菜カレー美味しそう!