近所にある居酒屋さんです。昔はよく飲みに行きました。震災直後はランチもやっていたのですが、いつの間にか無くなり、最近また始めたようなので行ってきました。カレーライス/¥500を頼みました。よく煮込んであって、家のカレーのようで美味しい。福神漬けの汁が入っているような酸味と甘味がありました。他にランチメニューはまぐろ丼と豚丼があり、何れも500円で食べられます。新天将串本仙台市若林区若林2-2-4...
献血に行ったあとにランチで行きました。飲み屋のランチですね。女性客が多そうなお店です。葡萄蔵風カレー/¥750を頼みました。ごはん大盛は無料です。トマトベースの挽肉カレーで、HPにはピリカラとありますが辛くありません。テーブルにあるハバネロソースをかけたら美味しくなりました。甘味が強い気がします。MY DINING 葡萄蔵 仙台駅前店仙台市青葉区中央2-6-30 88中央ビルB1F...
今年も色々ととれました。なす4種。くろわしとますみが大きいですね。米ナスは焼くと美味しいです。ハバネロも結構実が付いてきました。ナス科とオクラ。オクラは目を離すとすぐに大きくなりすぎます。黄色のミニトマトは来年は作りません。ぷちぷよは良かったですね。来年もフルーツとぷちぷよは作ろうと思います。ほっとけかぼちゃ。受粉させなくてもいいやつみたいです。ほくほくした栗系のかぼちゃでした。白系のかぼちゃ。ま...
長町にあるお店です。ドライカレー/¥700を頼みました。ごはんの上にカレー粉で炒めた挽肉がのっています。挽肉と赤ピーマン、ピーマン、玉ねぎが細かくなって入っていますね。炒めタイプのドライカレーを挽肉で作った感じの味です。コールスローとスープが付いていて、コールスローが凄く美味しかったです。ごはんMOTO仙台市太白区長町1丁目5-20 メゾンセノーテ 1Fhttp://gohanmoto.michikusa.jp/index.html顔アイコン初めまして...
先週行きました。前回は頼まなかったイエローカレー/¥980ジャガイモや玉ねぎ、鶏肉、フクロタケが入っています。コブミカンの香が結構強く辛いです。ココナツも濃厚でいいですね。海老のカレー卵とじ/¥1390セロリの風味が強く、パクチーが結構かかっています。海老は殻つきで、あまり辛くなくてマイルドでした。タイ料理レストラン Tha Chang 宮城県仙台市青葉区中央3-6-1 TRビル 8Fhttp://www.thachang.com/美味しそう!!!(≧▽...
だいたい2人で行くので3種類頼めないんですよね。
26種類もスパイス知らない・・・。
今度ちゃんとしなきゃ~。
けっこう辛いんですよね!そして安い♪だいたい78円で買ってます。
大手メーカーの定番カレーはあまり買わないのですが、実家にあって食べたので記事にしました。
コンビニで購入しました。桃も何度も出ていますね。少しずつ配合や使用香料を変えているのでしょうが、よくわからないですね。ももは好きなのでおいしいです。原材料果糖ぶどう糖液糖、香料、酸味料、保存料(安息香酸Na)...
コンビニで購入しました。何味なんでしょう?なんだか懐かしい香がしますが・・。ペプシカーニバルっぽい感じもします。難しいですね。原材料果糖ぶどう糖液糖、香料、酸味料、カラメル色素、保存料(安息香酸Na)、カフェイン...
ダイエーで購入しました。ウィルキンソンのコーラです。辛口というだけあって辛いです。ジンジャーの刺激が強く、むせて鼻に入るとむちゃくちゃ痛いです。個人的にはジンジャーは邪魔ですね。原材料食物繊維(難消化性デキストリン)、カラメル色素、香料、酸味料、甘味料(アセスルファムK、ステビア、スクラロース)、カフェイン大人向けのコーラですね。...