仙台駅前のサトー商会で購入しました。うちの会社のお得意さんでもあります。業務用ですね。中辛ですが甘いです。レストラン用となっていますが、かなりもったりしています。やはりアレンジして使用するのが普通なのでしょうか。具はビーフとタマネギのみ、何故かポークブイヨンを使用しています。甘いのはリンゴ果汁のようですね。かなりもったりしていますが、私はとても好きです。...
もち米にはサラサラも結構合います。
仙台駅前のサトー商会で購入しました。うちの会社のお得意さんでもあります。業務用ですね。中辛ですが甘いです。レストラン用となっていますが、かなりもったりしています。やはりアレンジして使用するのが普通なのでしょうか。具はビーフとタマネギのみ、何故かポークブイヨンを使用しています。甘いのはリンゴ果汁のようですね。かなりもったりしていますが、私はとても好きです。...
仙台駅地下にあるカルディで購入しました。ドライカレーですね~。牛挽肉とヒヨコマメ、レーズンが入っています。レーズンは味がなくなっていますね。実家でもよくレーズンを入れていましたが、次の日には味がなくなっていたのであまり好きではありませんでした。結構スパイシーで美味しいです。やまやでも置けばいいのに。...
ダイソーで購入しました。量は少ないですね~。シナモンとクローブが非常に効いています。具は挽肉とよくわからない程度のタマネギですが、値段のわりには非常に美味しいです。シナモンとクローブを効かせたキーマカレーもアリですね。...
多賀城のミニストップで購入しました。仙台の店舗には何故かありません。桃の風味がしっかりとしていて、微炭酸なので一気に飲めます。微妙に残る桃の後味もしっかりあって美味しいです。原材料糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、もも果汁、ペパーミントエキス、香料、酸味料、ビタミンC...
八乙女にあるインド料理屋さんです。もとガンダーラですね。私はディナーセットA/¥1880 でカレーはマトンドパヤザにしました。このセットにはタンドリーチキン、シシカバブ、ナン、ライス、サラダ、デザート、ドリンクがつきます。サラダのドレッシングは赤いやつです。カレーはタマネギ、ピーマン、マトンが入っていて、マトンの香りが良いです。友達はディナーセットAでカレーはバターチキンマサラにしました。バターチキンは非...
仙台の横丁にある老舗のカレーショップです。ダブルドライカレー大盛り/¥850ドライカレーにカレーがかかっています。ドライカレーは炊き込みでしょうかね。友達はチキンカレー大盛り/¥850 を頼みました。辛さの調整は異なるルウを混ぜているようです。チキンは別調理で味をつけて煮込んでいます。どちらも昔ながらのカレーのようで、非常にもったりしています。黄色いルウがなんとも懐かしい感じですね~。懐かしくも美味しいカ...
くりこま高原駅の裏にあるホテルのレストランです。カレーフェアをやっていたので食べに行きました。全て950円でサラダ、ナンかライス付きです。シーフードカレーエビ、イカ、ホタテ、ほうれん草が入っています。ルウはイカの風味が強いので、腑が入っているのでしょうか?普通に美味しいです。マイルドというだけあって、辛味は殆どありません。ブラックカレーマサラに黒ゴマ、コク等、ココアを加えたカレーだそうです。具は豚肉...
コンビニで購入しました。なんとなく毎年青系の炭酸が出ているように思います。ラムネっぽいですね。原材料酸味料、香料、甘味料(アセスルファムカリウム、スクラロース)、リン酸塩(Na)、クチナシ色素490 ml。少ない。...
地元のファミレスに行きました。昔行った時はあまり美味しいイメージはなかったのですが・・・。友達は期間限定のカレーインハンバーグ洋食セットつき/¥599を頼みました。ハンバーグを切るとカレーが中から出てきます。キーマっぽいですかね。意外とスパイシーで美味しいです。黄身がマイルドにします。私はカレー丼/¥499 にしました。カレーはハンバーグのそれとは違い、小麦粉が効いたものでした。ハンバーグ、目玉焼きが乗っ...