6月にできたインド料理屋です。ROYAL THAI SHOPに行って、ちょっと不満だったのではしごしました。私はマトンドゥピアジ /¥1050とプレーンナン /¥280友達はキーママサラ /¥1200とプレーンナンを頼みました。他店でも同じメニューをよく頼むのですが、ここのは具が大きくて多かったです。マトンの臭みもちゃんと消えていておいしいカレーでした。ちょっと残念だったのはタマネギが微妙に生で辛かったこと。ピーマンもかな。ナン...
Top Page › Archive - 2009年09月
昨日オープンしたようなので行ってみました。アントニオ猪木酒場があったところです。1階はタイの食材なんかが売っています。オープンしたばかりだからか、あまり品揃えはよくないかもしれません。地下1階はタイ料理屋になっています。入店した時に店員に気付かれませんでした。そのためかメニューも中々持ってきてくれません。水は頼んだ後に持ってきてくれるようです。私はレッドカレーのチキン/¥800。友達はグリーンカレーのチ...
半田屋に行きました。カレー/¥250を食べました。普通のカレーですね。ハウスのジャワカレーみたいな感じです。値段も安くていいです。大衆食堂 半田屋 東口BiVi店宮城県仙台市宮城野区榴ヶ岡2-1-25http://www.handaya.jp/index.html...
仙台駅付近にある立ち食いそば屋です。生そばを茹でているようで、少し時間がかかります。カレーそば/¥350を頼みました。片栗粉でけっこうとろみがあります。安くてすぐ食べられるので良いですね。そばの神田 名掛丁店宮城県仙台市青葉区中央1丁目8-38...
リトルスプーンのカレーを初めて食べた時、物凄くおいしくて、チェーン店なのに凄いと思いました。ココイチよりもかなり手がかかっているようなカレーでした。最初は金属製の器で、タマネギを炒めた甘味が強く、具の肉はバラバラになるまで煮込んでありました。トッピングも豊富で非常に良いチェーン店でした。メニューはチキンカレーかポークカレーだったんですが、いつの間にかキーマカレーが加わっていました。2008年3月に行っ...
No title * by りょうちん
初めましてランダムで参りましたm(_ _;)m
仙台味噌仕立てのキーマカレーって美味しそうですね~♪
オクラ(?)のようなモノも見えてますが・・・
食べてみたいけど、、、
福岡からだと遠いなぁ。。。
って、、、今はもう食べられないのかなぁ。
仙台味噌仕立てのキーマカレーって美味しそうですね~♪
オクラ(?)のようなモノも見えてますが・・・
食べてみたいけど、、、
福岡からだと遠いなぁ。。。
って、、、今はもう食べられないのかなぁ。
No title * by Die-S-Sat
訪問ありがとうございます。
キーマはオクラご飯でした。
この頃は色々と試行錯誤していたようで、色んなメニューがありましたよ。
今はもうこのメニューはないですけどね。
キーマはオクラご飯でした。
この頃は色々と試行錯誤していたようで、色んなメニューがありましたよ。
今はもうこのメニューはないですけどね。
No title * by POCHI
美味しかったお店が変わっていくのは残念ですね。
No title * by Die-S-Sat
そうですよね。
残ってるだけでも良いのでしょうか・・。
残ってるだけでも良いのでしょうか・・。
No title * by えみ姉
これ、えみ姉も大好きです♪
「えみ姉さんとは味覚が合わないのかもしれませんねぇ。」←このコメント…、
ショックだったけどこの記事ですくわれました…。(~~;)
「えみ姉さんとは味覚が合わないのかもしれませんねぇ。」←このコメント…、
ショックだったけどこの記事ですくわれました…。(~~;)
No title * by えみ姉
あ、TBとぽちしました。(~~)
No title * by Die-S-Sat
あー、すいません。
特に深い意味はなかったのですが。
ありがとうございます。
特に深い意味はなかったのですが。
ありがとうございます。
私は具は小さ目が好きですw